よくあるご質問

マニュアルダウンロード

運用ガイドおよび操作マニュアルは、こちらからダウンロードしてお使いください。
*ダウンロードできないときは、ページの更新(キャッシュクリア)をお試しください。

1.チーム管理者向け 年度更新ガイド ダウンロードする
2.チーム管理者向け 利用ガイド ダウンロードする
3.チーム管理者向け メンバー一括登録ガイド ダウンロードする
4.メンバー向け 仮登録 ~本登録ガイド ダウンロードする
5.審判向け 新規申請・年度更新ガイド ダウンロードする
6.審判向け 上級申請ガイド ダウンロードする

よくあるご質問(FAQ)

会員登録・ログイン・パスワード

Q登録したメールアドレスがわからなくなりました。
A

コールセンタへお問い合わせください。お問い合わせフォームに、ご登録の会員ID、姓名、電話番号、および連絡先メールアドレスをご記入いただければ、折り返しご連絡いたします。会員IDがわからない場合は生年月日をご記入ください。

QHandballer.jpのメンバーIDを使っていました。マイハンドボールでも登録が必要ですか?
A

2021年3月から、Handballer.jpはマイハンドボールへ切り替わります。Handballer.jpの登録情報は引き継がれませんので、お手数ですが新規に会員登録をお願いします。

QHandballer.jpのメンバーIDは使えますか。
A

マイハンドボールでは、新たな会員ID(MHで始まる10桁のID)が発行されます。
旧システムのメンバーIDはご利用いただけません。

Q新規登録でメールアドレスを登録しましたが、システムからのメールが届きません。
A

迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
メールアドレスの入力が間違っている可能性がある場合は、再度、新規登録を行ってください。
上記いずれでもない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Q登録したメールアドレスは変更できますか?
A

ログイン後、いつでも変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「メールアドレス変更」ボタンをクリックしてください。入力した新しいメールアドレスにURLが届きます。変更前のメールアドレスでログインすると、変更が完了します。

Qメールアドレスの変更メールが届きません。
A

迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
新しいメールアドレスの入力が間違っている可能性がある場合は、これまでのメールアドレスでログインし、再度メールアドレスの変更を行ってください。
上記いずれでもない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Qパソコンから携帯のメールアドレスを登録したいのですが?
A

パソコンからの新規登録時に、携帯のメールアドレスを入力することは可能です。その場合は、その後の登録手続きを行なうページのURLが携帯のメールアドレスに届くので、それ以降は携帯で登録作業を行なっていただくことになります。新規登録でパソコンのメールアドレスを記入し、そこに送られたURLで登録手続きをした後に、パソコン側からメールアドレス変更の手続きを行うことも可能ですし、その方が便利です。フリーアドレスを利用すれば、パソコン、スマートフォンと意識せずご利用可能です。

Qパスワードは変更できますか。
A

ログイン後、いつでも変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「パスワード変更」ボタンをクリックして変更作業を行ってください。

Qパスワードがわからなくなりました。どうやって確認すればいいですか?
A

ログイン画面にある「パスワードを忘れた方はこちら」のリンクをクリックしてください。登録のメールアドレスと生年月日を入力して、送信ボタンを押します。登録メールアドレスへ、パスワード再設定用のURLが送信されます。

Q「パスワードを忘れた方はこちら」に入力しましたが、メールが届きません。
A

迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
メールアドレス、生年月日の入力が間違っている可能性がある場合は、再度、入力・送信してください。入力が間違っていてもエラーメッセージは表示されません。
上記いずれでもない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Qログインに会員IDは必要ですか。
A

ログインは登録したメールアドレスで行います。会員IDは使いません

Qログイン画面で「ログインIDまたはパスワードが間違っています。」と表示され、ログインできません。
A

パスワードがわからない場合は、パスワードの再設定を行ってください。
一定回数以上ログイン情報を間違えると、セキュリティのためにログインができなくなります。登録メールにログインロックした旨メールが届きますので、一定時間をあけて、再度ログインしてください。
ログインロックのメールも、パスワード再設定のメールも届かない場合は、ID(登録メールアドレス)が間違っている可能性が高いです。

会員登録情報(競技者・関係者)

Q家庭用、会社用など複数のメールアドレスを登録したいのですが?
A

登録できるメールアドレスはひとつです。

Q写真登録に使う写真は、どんな写真が良いのでしょうか?
A

写真は、免許証などと同じように、原則として無帽、正面、無背景で6か月以内に撮影された写真をご登録いただくようにお願いします。

Q写真登録は必要ですか?
A

システムへの写真登録は任意ですが、登録すると顔写真も登録証に印刷されますので、登録証への写真貼り付けの手間が省けます。(選手の登録証への写真貼り付けは必須です。)

Q写真は誰が見ることが出来ますか?
A

メンバーの写真は、所属する上部団体の担当者が閲覧可能です。

Q写真の登録ができません。
A

写真はPNG、JPEG、GIFいずれかの画像を指定してください。
最大ファイルサイズは5 MB 、推奨サイズは354*283ピクセルです。システムで縦横比が5:4になるよう自動でトリミングします。
ファイルサイズが大きすぎる場合は、圧縮してからアップロードしてください。
スマートフォンに保存してある写真をアップロードする場合は、機種によっては写真を選択したあとサイズを変更できるケースがあります。
iPhoneで撮影された画像は、「実際のサイズ」でアップロードをしてください。他のサイズ(大、中、小)を指定すると、回転して登録される場合があります。

Q登録した情報は変更できますか?
A

ログイン後、いつでも変更できます。写真も変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「会員詳細情報」画面下部の「会員基本情報変更」ボタンを押すと変更画面に遷移します。

Q住所の登録は必要ですか?
A

協会からの連絡に必要ですので、正しい住所を登録してください。

Q電話番号の登録は必要ですか?
A

電話番号の登録は必須です。正しい番号を登録してください。

Q身長・体重・利き腕の入力は必要ですか?
A

選手の方は必ず入力してください。大会出場の申請の際に必要となります。

Q体重はなぜ、小数点以下第三位まで表示されるのですか。
A

システム内部でg(グラム)単位の情報を保持しているためです。

Q出身校はなぜ登録するのですか?
A

大会のパンフレット掲載や、協会での統計データとして活用させていただく情報です。
現時点の所属校を含めて登録をお願いします。

Q勤務先はなぜ登録するのですか?
A

大会のパンフレット掲載や、協会での統計データとして活用させていただく情報です。

Q最寄り駅はなぜ登録するのですか?
A

イベントの集合場所の調整や、協会での統計データとして利用させていただく情報です。

QHandballer.jpのIDとは何ですか
A

Handballer.jpは旧登録システムの名称です。旧システムで登録があり、ID(9桁の数字)がわかる方は入力をお願いします。

仮登録会員の会員登録

Q仮登録会員とは何ですか。
A

マイハンドボールで会員登録するには、ご本人がWebサイトでメールアドレスを登録し規約に同意する必要があります。しかし、選手登録をスムーズに進めるため、チーム管理者が本人に代わってメンバーを会員登録する機能も用意してあります(新規個別登録、もしくは、新規一括登録)。チーム管理者が本人に代わって会員登録した場合、メンバーには会員IDが発行されますが、メールアドレスの登録と規約同意が終わっていないため、システム上は「仮登録会員」として扱われます。

Q仮登録会員が会員登録をするのですか?
A

仮登録会員は本登録を行う必要があります。本登録で競技会員になると、マイハンドボールにログインして各種機能が利用できるようになります。ログイン画面の「仮登録会員の方はこちら」から本登録を行ってください。本人確認のために、仮登録された氏名、電話番号を入力していただき、電話番号に届く認証コードを入力していただきます。また、メールアドレスの登録が必要です。

Q本登録の手順がわかりません。
A

メンバー向け 仮登録 ~本登録ガイドをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Q競技会員とは何ですか。
A

競技者・関係者として本人がWeb上で新規会員登録を行うと、「競技会員」という会員種別で登録され、「仮登録会員」と区別されます。「仮登録会員」が本登録を行うと、会員種別が「競技会員」へ変わります。会員種別は、チーム管理者にのみ表示されます(チーム参加者の詳細画面で表示)。

Q「メールアドレスが重複しています。」とエラーになります。
A

ご入力のメールアドレスで、すでに会員登録が行われています。本登録が完了している場合は、通常のログイン画面からログインしてください。本登録を行うには、別のメールアドレスを入力してください。

Q携帯と固定電話を選択できますが、どちらを選んでもよいですか。
A

いいえ、登録してある電話番号(画面に表示されています)が、携帯なのか固定電話なのかを選択してください。
間違って選択すると認証コードが届きません。

Q固定電話を選択できません。
A

申し訳ございませんが、固定電話で認証する機能の提供が遅れております。準備出来次第、ご案内いたします。

Q認証コードが届きません。
A

登録されている電話番号が異なっている可能性があります。チーム管理者の方に事前に登録されている電話番号をご確認ください。
電話番号が間違っている場合は、チーム管理者の方へ修正を依頼のうえ、再度本登録をお願いします。
それ以外で認証コードが届かない場合は、コールセンタへお問い合わせください。お問い合わせフォームに、会員ID、姓名、電話番号、連絡先メールアドレス、および参加しているチーム名(チームID)をご記入いただければ、折り返しご連絡いたします。会員IDがわからない場合は、生年月日をご記入ください。

チーム登録・チーム管理者・チーム削除

QHandballer.jpにチームを登録していました。マイハンドボールでも登録が必要ですか?
A

2021年3月から、Handballer.jpはマイハンドボールへ切り替わります。Handballer.jpの登録情報は引き継がれませんので、お手数ですが新規に会員登録をお願いします。

Qチーム登録の方法がわかりません。
A

ログイン後、メニュー>チーム情報>チーム作成 からチームを新規に登録できます。チームを登録した方がチーム管理者になります。チーム登録のフローはチーム管理者向け利用ガイドをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Q新年度のチーム更新の方法がわかりません。
A

年度更新の方法は、チーム管理者向け 年度更新ガイドをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Qチーム管理者とは何ですか。
A

チーム管理者は、マイハンドボールを使ってチーム情報の登録、メンバー情報の登録、年会費の支払い、登録証の出力等を管理する方です。最初にチームを登録した方がチーム管理者の権限を持ちます。チーム管理者は、メンバーに管理者権限を付与したり、権限を削除したりできます。

Qチーム管理者は1チームに複数人作れますか?
A

はい、チーム管理者は何名でも設定することができます。2名以上の設定を推奨します。(長期でインターネットにアクセスできない場合、管理者による承認ができないなどの支障が出て、配下のチームや選手・役員に不利益が生じる可能性があるため。)

Qチーム管理者には、管理者IDが発行されますか?
A

いいえ。ご自身の会員ID以外に、管理者IDはありません。会員IDに管理者権限を付与する形となります。管理者権限のある方は、ログイン後、管理者としての操作が可能です。

Q1人で複数のチームの管理者を兼任して登録することは可能ですか?
A

はい、複数のチームの管理者を兼任することは可能です。
メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 で、管理しているチームが複数表示されます。

Qチーム管理者を変更する方法を教えてください。
A

メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックします(二段階認証あり)。「参加者管理」で参加者一覧を表示させたら、新しいチーム管理者の「管理者権限付与」をクリックして管理者にします。
新しいチーム管理者も同様に、管理者でなくなる方の「管理者権限取消」をクリックして、権限を削除してください。
(自分自身の管理者権限を変更することはできません。)

QチームIDは何に使われますか?何を登録すればよいですか?
A

チームIDは、メンバー等がチームを検索する際に必要になります。任意の英数字で登録できますが、他チームとの重複がないよう、チーム区分に従って先頭2文字を下記のルールで設定してください(例:A-WAKUNAGA)。
すでに使われているIDはエラーになります。

社会人(L):L-
社会人(A):A-
社会人(リージョナル)R-
大学:U-
高校・高専:H-
中学校・中学クラブチーム:J
小学校・小学クラブチーム:K
ビーチ:B-
マスターズ:M-
代表チーム:S-
その他:O-
管理用グループ:G-

QチームIDを変更したいのですが。
A

チームIDは一度登録すると、変更ができません。
どうしても変更したい場合、チームメンバーの登録・年会費支払い前であれば、チームを削除して新なチームを登録してください。

Q社会人のチーム区分(一般L、一般A、リージョナル)の違いを教えてください。
A

「一般L」:日本リーグ加盟チームのことで、すべての大会に参加資格があります。
「一般A」:日本リーグ以外のすべての大会に参加資格があります。
「リージョナル」:都道府県内での大会のみ参加資格があります。「リージョナル」のチームに登録した選手は、国民体育大会(都道府県予選を含む)への参加資格はありません。

Q大学のサークルは、チーム区分を何で登録すればよいですか。
A

全日本および地区の学生連盟に所属している場合は、チーム区分は「大学」で登録します。それ以外の大学のサークルやクラブ(部活動)などは、「リージョナル」または「一般A」で登録を行って下さい。

Q一度登録したチーム区分を変更できますか。
A

チーム区分は一度登録すると、変更ができません。
間違えて登録した場合は、チームを削除して、新しいチーム登録を行っていただく必要があります。
お支払いまで完了している場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Qチーム情報は登録した後に変更できますか。
年度途中でのチーム名の変更は可能なのでしょうか?
A

チームIDとチーム区分以外の情報は変更が可能です。チーム管理者が変更できます。
チーム名変更の場合は、日本協会へ「チーム名変更届(理由書)」(書式任意)を送付後、変更を行ってください。間違いの修正は、変更届の送付は不要です。

Qチーム名(略称)には何を入力するのですか?
A

大会の電光掲示板、公式記録用紙のチーム名欄等で利用します。なるべく5文字以内に省略して登録してください。(●●大学付属△△高等学校ハンドボール部→●●大△△、など)

Q「男子および女子」の選択肢がありません。
A

旧システム(Handballer.jp)で利用していた「男子および女子」の設定はなくなります。男子チームと女子チームの2つにわけて、それぞれ登録してください。男女混合チームの場合は、便宜上どちらかに登録してください。男子チームに女子選手を登録すること(またはその逆)は可能です。

Q連絡先メールアドレス、電話番号は、代表者のメールアドレス、電話番号を入力するのですか。
A

連絡先メールアドレスには、協会からの連絡に使えるアドレスを入力してください。チーム管理者の個人アドレスでもかまいませんが、チーム管理者が変更になっても継続して利用できるアドレス(info@XXX などの代表メールアドレス)を登録することをお勧めします。電話番号も同様です。
協会・連盟からチーム宛てに一斉メールをお送りする際は、チーム管理者のアドレスとチーム情報の連絡先メールアドレスを利用します。

Q学校名・法人名には何を入力するのですか。
A

チームが所属する会社名(学校の場合は学校名)を入力してください。
所属がない場合は、未入力で結構です。

Q住所欄には何を入力するのですか。
A

チーム所在地(学校名・法人名で入力した団体の住所)を入力してください。
または、チーム代表者の住所を入力してください。

Q登録する都道府県協会がわかりません。
A

登録予定の都道府県ハンドボール協会、もしくは日本ハンドボール協会へお問い合わせください。

Qお気に入りクラブ検索可否とは何ですか。
A

今後の追加機能で、チームの基本情報をサイト上で公開する予定です。
フラグを可にすると公開され、非にすると非公開となります。

Qチームの承認はいつされますか。
A

協会がチームを承認するフローはありません。チーム登録、メンバー登録が完了し、チーム登録料の支払いが完了した時点で、登録する団体(日本協会、ブロック協会、都道府県協会、連盟)への所属が完了します。登録情報に不備がある場合は、登録する団体より連絡させていただく場合がございます。

Qチームを間違えて登録してしまいました。削除できますか。
A

間違えて登録したチームは削除していただいて結構です。メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックします(二段階認証あり)。「基本情報」の一番下にある削除ボタンで削除してください。
登録したメンバーがいる場合は、メンバーにチーム削除のメールが送信されます。
削除したチームのチームIDは再利用できませんのでご注意ください。

Qチームの活動を停止します。チームを削除できますか。
A

チームの活動を再開する可能性がある場合は、チーム情報はそのまま残して、メンバー登録のみ削除してください。チーム管理者1名のみ、チーム役員として登録してください。活動していない期間の年会費の支払いは不要です。
また、チーム登録料を支払い済みの場合、年会費の有効期限内は削除ができません(エラーとなります)。有効期限を過ぎてからチーム情報を削除したい場合は、「基本情報」の一番下にある削除ボタンで削除してください。

チーム管理者によるメンバー登録

Qチームメンバーを登録する方法を教えてください。
A

チーム管理者は、メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックします(二段階認証あり)。「チーム情報管理」画面の「参加者管理」からすべての操作を行います。操作方法はマニュアルをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Q新年度にチームメンバーを更新する方法がわかりません。
A

年度更新方法は、マニュアル「チーム管理者向け 年度更新ガイド」をご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Qメンバー登録に、メールアドレスは必要ですか?
A

チーム管理者によるメンバー登録には、メンバーのメールアドレスは不要です。

Q個人の電話番号に、学校の代表番号を登録しても問題ありませんか?
A

個人の電話番号は、必ず正しい電話番号を登録してください。仮登録会員(チーム管理者により登録された会員)が競技会員へ本登録する際に、登録電話番号に届く認証コードで本人確認を行います(携帯のSMSまたは固定電話の音声メッセージ)。電話番号が間違っていると、認証コードが届かず本人認証ができません。
なお、本人認証を行う前であれば、チーム管理者が電話番号を修正することは可能です。

Q仮登録会員とは何ですか。
A

マイハンドボールで会員登録するには、ご本人がWebサイトでメールアドレスを登録し規約に同意する必要があります。しかし、選手登録をスムーズに進めるため、チーム管理者が本人に代わってメンバーを会員登録する機能も用意してあります(新規個別登録、もしくは、新規一括登録)。チーム管理者が本人に代わって会員登録した場合、メンバーには会員IDが発行されますが、メールアドレスの登録と規約同意が終わっていないため、システム上は「仮登録会員」として扱われます。

Q競技会員とは何ですか。
A

競技者・関係者として本人がWeb上で会員登録を行うと、「競技会員」という会員種別で登録され、「仮登録会員」区別されます。「仮登録会員」が本登録を行うと、会員種別が「競技会員」へ変わります。会員種別は、チーム管理者にのみ表示されます(チーム参加者の詳細画面で表示)。

Q新規個別登録と新規一括登録は、どちらで登録しても同じでしょうか。
A

どちらも、会員IDを持たないメンバーを会員登録する機能ですが、少し違いがあります。
新規個別登録だけではメンバー登録は完了しません。新規個別登録のあと、「参加者管理」の仮登録会員一覧から当該メンバの「詳細」ボタンをクリックし、チーム参加者所属情報の「所属情報登録」ボタンをクリックして、所属情報を登録する必要があります。
新規一括登録は、会員登録と所属情報登録をひとつのファイルでまとめて行うことができます。

Q新規個別登録で、「指定の会員が重複しています。」と表示され、メンバー登録ができません。
A

同一の氏名、生年月日、電話番号の方が登録されている場合に出るメッセージです。
参加者一覧で登録済となっていないか、ご確認ください。
登録していないのに左記のメッセージが出る場合は、ご本人または別のチーム管理者が会員登録していますので、ご本人にその旨確認ください。メンバー登録するには、既存会員検索の機能をお使いください。

Q新規一括登録で、「XX行目:指定の会員が重複しています。」と表示されます。
A

同一の氏名、生年月日、電話番号の方が登録されている場合に出るメッセージです。
参加者一覧で登録済となっていないか、ご確認ください。
登録していないのに左記のメッセージが出る場合は、ご本人または別のチーム管理者が会員登録していますので、ご本人にその旨確認ください。メンバー登録するには、既存会員検索の機能をお使いください。

Q新規一括登録でエラーが出たのですが、すべてやり直す必要がありますか?
A

いいえ。エラーの無い行は登録されています。「参加者管理」の仮登録会員一覧から登録済メンバーをご確認いただけます。
ファイルからエラーの無い行を削除し、エラー行を修正のうえ、再度アップロードしてください。

Q新規一括登録しましたが、エラーの意味がわかりません。
A

エラーの意味と修正方法は、一括登録のアップロードファイルの説明シートに詳細が記載されていますので、ご参照ください。本ページからもダウンロードできます。わからない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Qメンバーの会員情報を間違って登録してしまいました。
A

チーム管理者は、仮登録会員の会員情報を修正できます(氏名、生年月日、電話番号などすべて)。「参加者管理」の仮登録会員一覧の会員のお名前をクリックし、基本情報画面下部の「仮登録会員基本情報変更」ボタンから修正してください。
なお、メンバーが本登録を行ったあとは、チーム管理者はメンバーの会員情報を修正できません。修正はメンバーご本人が行ってください。

Qチーム所属情報とは何ですか。
A

チーム所属時に追加で登録するメンバー情報です。具体的には、チーム所属区分(選手/チーム役員/選手兼役員)、役職、学年、国体参加都道府県、などです。チーム管理者が登録します。本人は登録・修正ができません。

Qチーム所属情報はあとから修正できますか。
A

チーム管理者がいつでも修正できます。登録料お支払い後に、チーム所属区分(選手/チーム役員/選手兼役員)を変更する場合は、追加の登録料が必要となるケースがあります。FAQ内の「選手登録ルール・移籍・チーム脱退」の中の「年度の途中に、チーム内でメンバーの所属区分を変更できますか。」をご確認ください。

Qチーム所属区分の「なし」とは何ですか。
A

競技用のチームでは使いません。必ず、選手/チーム役員/選手兼役員のいずれかを選択してください。審判、団体役員の方が、競技用以外のチーム(審判登録用チーム、役員登録用チームなど)にご登録の場合に、「なし」を選択してください。

Qチーム所属情報の登録で、「参加可能チーム数を超えているため指定のチーム所属区分に設定することができません。」とエラーになりました。
A

チーム所属区分に選手または選手兼役員を選択した場合、所属チーム数の制限があります。
選手は各カテゴリー区分(一般・ビーチ・マスターズ)の各1チームずつにのみ所属が可能です。詳細はFAQ内「選手登録ルール・移籍・チーム脱退」をご参照ください。

Qチーム所属情報に契約状況「契約/非契約」という項目がありますが、どちらを選択すればよいかわかりません。
A

社会人チームに登録する方のみ、選択してください。 ハンドボール選手(またはチーム役員)としてチームと契約し、報酬を得ている方であれば、 「契約」を選択してください。 契約選手ではない方であれば、「非契約」を選択してください。

Qチーム所属情報に学部とありますが、入力が必要ですか。
A

大学生の場合は所属する学部の入力をお願いします。大会パンフレットの掲載など、協会側で利用する情報となります。

Qチーム所属情報に国体参加都道府県とありますが、入力が必要ですか。
A

はい。国体参加時に登録資格を確認する際に利用しますので、正しい情報を入力してください。

Qメンバーの会員IDが判らず、「既存会員検索」から登録ができません。
A

以下の3種類の検索ができます。

➀セイメイ+生年月日
➁会員ID+生年月日
➂姓名+電話番号

ご本人、または以前所属していたチームの管理者にお問い合わせください。会員IDはチームの登録証に記載されています。
ご本人が本登録されている場合は、ご本人にチーム参加申請してもらってください。
いずれの方法でも検索できない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Q「既存会員検索」からメンバーを検索したところ、「参加済」と表示されます。
A

対象チームに登録済みのメンバーです。

Q「既存会員検索」からメンバー検索で、他チームの選手を参加させることができました。同一カテゴリで2チームの選手登録できるのでしょうか。
A

チームに参加する時点では、所属情報がないため、「選手」か「チーム役員」かは判断できません。そのため、複数チームへ参加できるようになっています。チーム所属情報で所属区分(選手/チーム役員/選手兼役員)を登録する際に、同一カテゴリーで2チーム目の選手登録を行おうとするとエラーになります。

Qメンバーを間違えて登録してしまいました。
A

「参加者管理」の画面で、対象メンバーを削除してください。メンバーには削除された旨、メールで通知されます(競技会員として本登録されている場合)。

チーム参加申請・承認

Qチーム参加申請とは何ですか。
A

会員登録済みのメンバー本人がチームに参加リクエストをすることです。チーム管理者が承認することで、参加できます。

Qチーム参加申請したいのですが、チームIDがわかりません
A

参加したいチームの管理者へお問い合わせください。

Qチーム参加申請画面で、「指定のチームは存在しません。」とエラーになります。
A

チームIDをご確認ください。英字の大文字、小文字が間違っていると正しく検索されません。

Q申請の結果はどうやってわかりますか。いつ承認されますか。
A

チーム管理者が承認(または却下)すると、メールが届きます。また、メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 のなかの申請チーム一覧に状況が表示されます。承認のタイミングは、チームによって異なります。

Q申請を取りやめたいのですが。
A

メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 のなかの申請チーム一覧から、「申請キャンセル」をクリックしてください。

Qチーム管理者に参加申請メールが届いたのですが、マイハンドボールで申請者がみあたりません。
A

申請者が申請キャンセルした可能性が高いです。キャンセルの情報は、チーム管理者には届きません。

Q「チーム参加申請がありました」とメールが届きました。
A

会員の方からチーム参加申請がありましたので、チーム管理者として承認(または却下)を行ってください。メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームの申請者の人数をクリックすると(二段階認証あり)、申請者の情報が表示されます。

Q知らない人からチーム参加申請があったので、連絡をとりたいのですが。
A

メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームの申請者の人数をクリックすると、申請者の情報が表示されます(二段階認証あり)。メールアドレスが表示されますので、メールで連絡をお願いします。

Qチーム管理者が、チーム申請を却下するときに入力する理由は、申請者に伝わりますか
A

はい。申請者のメニュー>チーム情報>所属チーム一覧 の申請中チーム一覧に表示されます。

Qメンバーを間違えて承認してしまいました。
A

「参加者管理」で、対象メンバーを削除してください。メンバーには削除された旨、メールで通知されます。
削除後は対象メンバーの情報にはアクセスできませんのでご注意ください(連絡が取れなくなります)。

選手登録ルール・移籍・チーム脱退

Q選手として複数チームに所属することは可能ですか?
A

「選手」および「選手兼役員」には所属数制限があります。

カテゴリA(社会人・大学・高専・高校・中学校・小学校)内のチームで1所属
カテゴリB(ビーチ)内のチームで1所属
カテゴリC(マスターズ)内のチームで1所属

同カテゴリ内で複数のチーム(例:社会人チームと大学チーム)に選手(選手兼役員)として所属することはできません。
上記のとおり、選手および選手兼役員は、最大で3チームに所属することができます。
※「チーム役員」はカテゴリに関わらず、無制限で複数のチームに所属することができます。

Qチーム情報に表示されるチームカテゴリと、上記のカテゴリは違うものですか?
A

マイハンドボール上では、カテゴリAをさらに細かく4つに分けて管理しています。

・カテゴリ1:社会人(L、A、リージョナル)、大学
・カテゴリ2:高校、高専
・カテゴリ3:中学校、中学クラブチーム
・カテゴリ4:小学生

同一カテゴリで2つのチームに選手(選手兼役員)登録しようとするとエラーになります。
ただし、たとえば高校から大学へ進学する際に、高校のチームからの削除が遅れたことで、大学のチームに登録できないというケースを避けるため、カテゴリーを分けてこのようなケースがエラーとならないようにしています。原則は、カテゴリAのなかで選手(選手兼役員)として2チーム以上所属することはできません。

Q引越し、転校など、年度の途中で所属するチームの移籍ができますか?
A

チームを変更する場合には、チーム管理者が移籍する選手をメンバーから削除する必要があります。(削除しないと、次のチームで選手登録ができません。)
その後、新しいチームの管理者が既存会員検索から選手をチームに参加させて所属情報を登録します。また、メンバー(選手)が自身で新しいチームの参加申請を行うことも可能です。

Qチームからメンバーを削除する方法を教えてください。
A

チーム管理者が操作します。メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックします(二段階認証あり)。「参加者管理」でメンバーを表示し、対象のメンバーの「削除」ボタンで(確認メッセージが出ます)、メンバーをチームから削除することができます。メンバーには削除された旨、メールで通知されます。

Q年度の途中で別のチームへ移籍する場合の登録料はどうなりますか。
A

都道府県、所属連盟が変わる場合(東京都から埼玉県):新たに登録する都道府県協会・地域協会・連盟の個人登録料をご負担ください。
チーム区分が変わる場合(大学から一般Lなど):新しいチームでの個人登録料を全額お支払いください。
チーム区分が変わらない場合(一般Aから一般A、高校から高校、など)は日本協会への個人登録料の支払はありません。

Q年度の途中に、チーム内でメンバーの所属区分を変更できますか。
A

チーム管理者が、チーム所属情報の変更を行ったうえで、登録料をお支払いください。
一般の選手からチーム役員の変更は、新規のチーム役員登録料が必要です。
学生選手⇔選手兼役員の変更は、登録料が同額ですので、支払いの必要はありません。学生選手→学生役員の変更も同様に支払いの必要はありません。
なお、移籍、区分変更で登録料が下がる場合でも返金いたしません。

Q年度の途中でチームを退部する場合、マイハンドボール上で何をすればよいですか。
A

チーム管理者の方が、退部する方をメンバーから削除してください。

Q本人がチーム参加登録を解除することはできますか。
A

できません。参加しているチームからのメンバー削除は、チーム管理者が行います。

Q退部したメンバーのIDを、移籍先のチーム管理者から聞かれました。確認方法を教えてください。
A

事前に会員証一括出力か、チーム登録者一覧で出力しておくことが望ましいですが、ない場合はコールセンタへお問い合わせください。

Q学校を卒業する際は、メンバーを旧学校チームから削除する必要がありますか?
A

はい、チーム管理者は年度更新の際に、卒業・退部したメンバーをチームから削除していただく必要があります。

QチームID、会員IDは、削除しない限り翌年度も有効なのでしょうか?
A

チームID、会員IDは原則、永年有効です。新年度ごとに更新の手続きを行っていただくことになります。
チームに参加した状態は引き継がれます。チーム管理者は、各メンバーのチーム所属情報を更新してください。卒業などでチームを離れる方は、チームから削除してください。

お支払い

Qチーム登録料・個人登録料はどのように決められますか?
A

所属先(都道府県協会、チーム種別等)によってチーム登録料・個人登録料は異なります。詳しくは都道府県協会などの上部団体にお尋ねください。

Q個人登録料個人をチーム管理者が代行して支払うことはできますか?
A

はい、「チーム管理者による支払い」「個人による支払い」どちらも可能です。併用してもかまいません。どちらで支払うか、事前の登録は不要です。

Q会員情報に「会費のお支払い」がありません。
A

メニューの「会員情報/会費のお支払い」は、メニュー>会費お支払い>会員会費(本人)のお支払い へ移動しました。
お支払いの操作方法は、変更ありません。

Q「チーム管理者による支払い」をしたいのですが、どこからアクセスすればよいかわかりません。
A

メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックします(二段階認証あり)。「支払い管理」からお支払い画面に進んでください。または、メニュー>会費お支払い>チーム/メンバー会費のお支払い から同じ画面に遷移します。操作方法はマニュアルをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Qチーム管理者が代行で支払う場合、どのメンバーの分を支払うかをどうやって指定するのですか。
A

画面でメンバーを選択していただきます。操作フローはマニュアルをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Qチーム登録をしてあるのに、支払い画面で登録する団体を選択する必要があるのですか?
A

はい、支払い画面で正しい都道府県・チーム区分を選択してください。チーム払いの場合、ご登録と異なるチーム区分は選択肢に表示されません。年度・チーム区分・都道府県は、会費名に表記されています(例:2022年度登録料 ○○県 高校、など)。間違えると、異なる都道府県協会または連盟に所属することになりますので、気を付けてください。

Q登録団体を間違えて選択してしまったのですが、選択をやり直せますか。
A

支払い前でしたら、「戻る」ボタンで団体選択画面に戻って、操作をやり直してください。

Q選手、選手兼役員、チーム役員の会費をまとめて支払うことはできますか。
A

はい、可能です。選手の対象者選択を行い「会費お支払内容の確認」画面に進んだら、「会費を追加・変更」ボタンをクリックし、「チーム参加者会費の選択」画面に戻ってください。次に、選手兼役員の対象者選択を行います。この操作を繰り返します。

Qお支払いしたいメンバーが、「対象者選択」に表示されません。
A

画面上部のラジオボタンでチーム所属区分を選択しても対象者選択に表示されない場合は、そのメンバーのチーム所属区分(選手/ チーム役員/選手兼役員/なし、のいずれか)が設定されていません。参加者管理画面で設定してください。「所属情報一括修正」ボタン、または、メンバーごとの「詳細」>「所属情報変更」ボタンから、修正できます。

Q「会費お支払い内容の確認」で支払い対象者を確認した後、画面を戻って対象者を追加したところ、前にチェックしたメンバーが確認画面に表示されません。
A

会費お支払い内容の選択画面(チーム会費のみ、参加者の会費のみ、両方支払う)まで戻ってしまうと、それまで選択した内容はクリアされます。「チーム参加者会費の選択」画面に戻ったあとは、次の支払い対象者を選択してください。

Q対象者を選択しようとしたところ、「支払済」と表示されました。
A

すでにお支払い済みか、ご確認ください。二重払いがないよう、同一都道府県かつ同一チーム区分かつ同一所属区分でのお支払いは、重複して支払うことができない仕組みとなっています。(例:「東京都・大学・チーム役員」でお支払いできるのは1回のみ。)
同一校の男子チーム、女子チームの両方にチーム役員登録している方は、片方のお支払いがあれば結構です。
上記以外で複数チームに登録する場合は、お支払いが必要ですので、チーム役員2チーム目という名称の会費でお支払いください。

Q同一校の男子チームと女子チームでチーム役員を兼務しています。個人登録料を2チーム分支払うのですか?
A

いいえ、同一団体の男女チームで役員兼務の場合、個人登録料は1チーム分で大丈夫です。どちらかのチームでお支払いが完了すると、もう一方のチームでお支払いする際に、「支払済」となり、お支払いができない仕組みとなっています。

Qチーム参加者会費の選択画面に、「チーム役員」のほかに「チーム役員2チーム目」があります。どれを選べばよいですか。
A

複数の都道府県で同一チーム区分のチーム役員を兼務している場合(例:東京都のリージョナルチームと神奈川県のリージョナルチームでチーム役員を兼務、など)、2チーム目の登録は「チーム役員2チーム目」を選択してください。どちらも「チーム役員」を選択すると、2チーム目の支払い時に会費が正しい金額とならず、後日追加のお支払いをお願いする場合があります。
チーム区分が異なる場合は、どちらも「チーム役員」を選択していただいて結構です。
3チーム目のお支払いが必要な場合は、コールセンタへお問い合わせください。

Q中高一貫校です。中学と高校のチーム役員を兼ねた場合は、登録料を両方支払わなければいけないのでしょうか。
A

中高一貫校で両チームのチーム役員を兼務している方は、高校のチームのみ登録料をお支払いいただければ結構です。
中学のチームのお支払い時に、会費のなかから「中高一貫校のチーム役員」を選択して支払いをしてください。会費は0円で設定してあります。(中学のチームで支払いをしないと、中学の管理団体に所属していないことになるため、かならず会費選択してください。)

Q高専のチームです。チーム登録料の選択画面で、「〇○県 高専」「〇○県 高専(男女2チーム登録)」の2種類ありますが、どちらを選べばよいですか。
A

男子チームと女子チームで2チーム登録する場合のみ、それぞれの登録料の支払いで後者を選択してください。男女2チーム登録の場合、登録料の設定が異なるため、選択肢が増えています。

Qクレジット決済で使用可能なカードは何ですか。
A

VISA、MasterCardの2種類となります。JCB、AMEX、DINERSは利用不可です。

Qコンビニ払いで利用できるコンビニはどこですか。
A

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートの利用が可能です。

Q銀行振込でお支払いすることはできますか。
A

銀行振込でのお支払いはできません。

Qコンビニ払いで、登録料の支払い期限が過ぎてしまいました。
A

再度お支払いの手順を実施してください。期限が切れていれば再度可能となります。

Q決済手数料はどうなりますか?
A

決済手数料はお支払いされる方にご負担いただきます。お支払い方法選択後、お支払い内容確認画面で「システム利用料」として表示されます。

Q一旦支払ったチーム登録料、個人登録料を返金してもらうことはできますか?
A

一旦納入された登録料は理由の如何を問わず返金されません。
JHAが返金の必要を認め返金する場合でも、JHAの責に帰すべき事由が無い場合には、所定の返金手数料(600円)を控除いたします。

Q登録団体を間違えて支払いをしてしまいました。
A

再度、正しい団体でお支払いをしていただきます。
コールセンタへお問い合わせください。お問い合わせフォームに、チームID、チーム名、間違えてお支払いした内容をお知らせいただきましたら、折り返し連絡させていただきます。

Q選手の個人登録料を払うべきところ、チーム役員の登録料を支払ってしまいました。
A

再度、正しい選択肢でお支払いをしていただきます。
コールセンタへお問い合わせください。お問い合わせフォームに、会員ID、間違えてお支払いした内容をお知らせいただきましたら、折り返し連絡させていただきます。

Qチーム登録料や個人登録料の領収書発行(経理的に有効な領収書)は可能ですか?
A

振込みを行った後、店舗レジまたはATMより領収証が発行されます。会計上も有効です。
また、マイハンドボールからも出力が可能です。メニュー>チーム情報>所属チーム一覧 から管理チーム一覧を表示し、対象のチームをクリックし(二段階認証あり)、「支払い管理」の支払い一覧より対象の支払いを選択することで、チーム支払詳細画面へ遷移できます。詳細画面内に、「領収書詳細」ボタンがあり印刷が可能です。
※インボイス制度に対応した領収書は、2024年5月中旬より発行の予定です。

Qチーム登録料と個人登録料の領収書を分けてもらうことはできますか。
A

できます(2022年度より対応可能となりました)。まとめてお支払いの場合は、領収書印刷ボタンを押下後、「総額」「分割(チーム/参加者)」をプルダウンで選択する画面が表示されますので、後者を選択してください。システム利用料は、チーム登録料の領収書に含まれます。

Q「領収書詳細」に支払い明細が表示されません。
A

領収書には、チーム登録料と個人登録料の内訳が表示されますが、登録者の個人名の記載は行っておりません。「個人登録料 ●●●県 高校:選手 ●人 ●●●円」といった、お支払い内容ごとの人数表記となっております。ご了承ください。

Q領収書の再発行は可能ですか?
A

マイハンドボールの支払い明細から、再度出力してください。

Q領収書が正しく印刷できず、改ページされます。
A

2021年度の領収書を表示している場合、稀に、ブラウザのキャッシュ(画像)クリアを行わないと領収書が正しく印字されないケースがあります。

ご参考:Google Chromeのキャッシュをクリアする方法
➀設定画面を開く
➁セキュリティとプライバシーを選択
➂閲覧履歴データの削除を選択
➃キャッシュされた画像とファイルのみチェックを残し他のチェックを外す

※閲覧履歴とCookieと他のサイトデータは一緒に消しても問題ないですが、ログイン情報などが消される為、ご注意ください。
上記対応後もうまく表示・印字できない場合は、コールセンタへお問い合わせください。

登録証・デジタル会員証

Q登録証とは?
A

チーム管理者がチーム参加者一覧から出力できるPDFフォーマットの登録証で、会員ID、氏名、性別、生年月日、所属先などが表示されます。名刺用用紙については、市販の「マルチカード A4判 10面 2列×5段 名刺サイズ」の用紙をご用意ください。

Q審判の登録証は印刷できますか
A

マイハンドボールの導入に伴い、審判の紙の登録証は廃止となりました。デジタル会員証をご利用ください。

Q団体役員の登録証は印刷できますか
A

マイハンドボールの導入に伴い、ハンドボール協会・連盟役員の紙の登録証は廃止となりました。デジタル会員証をご利用ください。

Q登録証を印刷するときに用紙の位置を調整する機能はありますか。
A

マイハンドボールの機能で、用紙の位置を調整することはできません。名刺サイズの範囲に印字項目が収まっていれば、登録証として有効です。

Q登録証に写真の貼り付けは必要ですか
A

選手の登録証への写真の貼り付けは必須となります。

Q登録証はどんな時に必要ですか
A

試合前のオフィシャルミーティング(メンバー表提出・トス・ユニホーム確認)時に必要です。

Q試合の際に、印刷した登録証ではなく、デジタル会員証を提示してもいいですか?
A

試合前のオフィシャルミーティング(メンバー表提出・トス・ユニホーム確認)時に印刷した登録証を提出します。

Q本人は登録証を印刷できますか?
A

本人が登録証を印刷する機能はありません。印刷が必要な場合は、チーム管理者に依頼してください。

Q登録したメンバーの登録証がPDFに表示されません。
A

PDFで登録証を出力できるのは、正しいチーム区分で年会費を支払い済みのメンバーのみです。年会費の支払い状況をご確認ください。
コンビニ入金の場合は、入金完了後に印刷をしてください。

Qデジタル会員証とは?
A

本人のスマートフォンの画面からデジタル会員証を表示することができます。
ログイン後、右上のメニューから会員証のマークをタップして表示してください。

その他

Qチーム名をクリックしたら、二段階認証の画面が出ましたが、何ですか?
A

セキュリティ強化のため、チーム情報を参照、更新する際に通常のログインだけでなくワンタイムパスワードを利用した認証を行っております。
二段階認証はID・パスワードに加えて、さらに別の方法で本人性確認を行なうことで、より安全にサービスを利用するためのシステムです。ID・パスワードを不正入手した第三者によるログインや、なりすましを防止できる有効な手段の1つとして知られています。

Qスマートフォンでも使えますか
A

ご利用可能です。

Q推奨環境について教えてください。
A

以下ブラウザの最新版となります。

Windows/Chrome
MacOS/Safari
Android/Chrome
iOS/Safari

退会

Qマイハンドボールの会員から退会したいのですが。
A

退会される場合は、下記にご注意ください。

・参加しているチームから削除されます。
・所属している団体から削除されます。
・登録している資格情報(審判資格等)が削除されます。
・いちど退会すると、同じ会員IDは利用できなくなります。
・登録されていた個人の大会参加履歴が参照できなくなります。

上記でもよろしければ、ログイン後にこちらから退会処理を行ってください。

Q退会処理を行いましたが、エラーになりました。
A

・未入金の支払いがある場合は退会することができません。
・チーム唯一の管理者の場合は、退会することは出来ません。他のメンバーに管理者権限を付与するか、チームを削除してください。

審判登録

Q審判として新規に登録したいのですが、どのように登録すればよいですか?
A

2021年度より登録方法が変更となりました。マイハンドボールからご自身で登録していただきます。新規申請・年度更新用の利用ガイドをご参照ください。本ページからダウンロードできます。

Q年度更新料はどのように払えばよいですか。
A

マイハンドボールからご自身でお支払いいただけますが、一部の都道府県協会では別の方法で入金をお願いするケースがありますので、各都道府県協会からのご案内をご確認ください。ご自身でお支払いされる場合は、メニュー>会費お支払い>会員会費(本人)のお支払い の団体検索の画面で、チーム区分のプルダウンの下の方にある「審判更新登録」を選び、都道府県を選択して検索のうえ、対象の等級の更新料をお支払いください。

Q年度更新料はいつまでに払えばよいですか。
A

更新料の納入がないと、資格が更新されませんので、なるべくお早めにお支払いください。(12月末日までにお支払いをお願いします。)更新が無い場合、翌年度以降は、D級から新たに新規登録となりますのでご注意ください。

Q審判の登録番号が変わるのでしょうか。
A

2021年度からは、マイハンドボールの会員IDが、審判の登録番号になります。旧システムのメンバーIDや、コイン番号は使いません。

Q審判の登録証は旧システムと同じものですか。
A

2021年度からは、審判の紙の登録証は発行せず、マイハンドボールのデジタル会員証を使います。審判の方は、デジタル会員証に「審」のアイコンが表示されます。また、審判等級が表示されます。(等級表示は、2021年5月以降に追加される機能です)。

Qチームで選手登録をします。審判で登録するために、もうひとつ会員登録が必要ですか。
A

いいえ、会員IDはおひとりでおひとつです。お持ちの会員IDで審判登録してください。会員IDがわからない(チーム管理者が選手登録を行っている)方は、チーム管理者にご確認のうえ本登録を行ってください。本登録については、本ページの「仮登録会員の会員登録」をご参照ください。

Q審判として会員登録した後、チームに参加するにはどうすればよいですか。
A

チームへ参加申請します。申請方法は本ページの「チーム参加申請・承認」をご参照ください。

Q上級申請の方法を教えてください。
A

上級申請用の利用ガイドをご参照ください。本ページからダウンロードできます。詳細は、各都道府県協会の審判担当へお問い合わせください。

Q上級申請する際、支払い画面の区分に、「審判上級申請」と「審判上級認定」があります。
A

申請時は「審判上級申請」を選択して、対象の等級の申請料をお支払いください。合格後、「審判上級認定」を選択して、対象の等級の認定料をお支払いください。

Q審判資格の登録について詳しく教えてください。
A

日本ハンドボール協会の審判規程をご参照ください。
https://handball.or.jp/jha/doc/2023shinpan_kitei.pdf
マイハンドボールの操作以外のご質問は、各都道府県協会の審判部へお問い合わせください。

公式ファンクラブ・メルマガ配信

Q公式ファンクラブに入会すると、どんな特典がありますか。
A

日本代表応援グッズがもらえるなど、各種特典を用意しています。詳細は日本ハンドボール協会ホームページ内の公式ファンクラブページをごらんください。

Q公式ファンクラブのメンバー登録は有料ですか。
A

会費4000円(税込4400円)のほか、支払い手数料(クレジット払い119円、コンビニ払い 140円)がかかります。会費は2025年3月末まで有効です。期間中に追加の会費はかかりません。

Q公式ファンクラブのメンバー登録の際に必要な情報は何ですか。
A

新規にご登録の場合(マイハンドボールのIDをお持ちでない場合)は、氏名・性別・生年月日・メールアドレス・郵便番号と、パスワードの設定が必須です。

Q公式ファンクラブのメンバーになる方法を教えてください。
A

公式ファンクラブページから、登録画面へ進んでください。
①マイハンドボールのIDの発行、②公式ファンクラブの会費のお支払い、を行っていただきます。
マイハンドボールのIDをすでにお持ちの方は②のみをお願いします。マイハンドボールにログインし、メニュー>公式ファンクラブ>ファンクラブお支払い から会費のお支払いが可能です。

Qマイハイドボールのサイトで、どんなことができますか。
A

公式ファンクラブのメンバーは、メンバーのみの限定コンテンツを閲覧できます。メニュー>公式ファンクラブ>ファンクラブ専用ページ にアクセスしてください。

Q特定のチームを応援したいのですが。
A

現時点では、特定のチームを選択する機能はございません。

Q会員登録とメンバー登録は同じですか。
A

いいえ。会員登録は、マイハンドボールのIDを発行するために行います(無料)。公式ファンクラブへの入会をメンバー登録と呼んでいます(有料)。

Qこれまでファン会員登録をしていました。公式ファンクラブとは違うのでしょうか。
A

公式ファンクラブへの入会は有料です。これまで無料のファン会員登録をしていた方は、会費をお支払いいただくことで、公式ファンクラブのメンバーとなることができます。お支払いが無いままでも、ファン会員として、メルマガを継続してお受け取りいただけます。

Q無料のファン会員登録はできますか。
A

はい、可能です。公式ファンクラブの入会に必要な会員登録(IDの発行)が完了したあと、お支払いをスキップしていただければ結構です。ファン会員として、メルマガをお受け取りいただけます。。

Q競技者登録しています。公式ファンクラブに入会したいのですが、新規にIDの発行が必要ですか。
A

すでに競技会員として登録されている方は、新たに会員登録(IDの発行)は必要ありません。メニュー>公式ファンクラブ>ファンクラブお支払い から会費のお支払いをお願いします。
なお、チーム管理者によって登録された仮登録会員の方は、IDは発行済みですがご自身でログインができません。最初に本登録を行いメールアドレスのご登録をお願いします。手順は「仮登録会員の会員登録」をご参照ください。公式ファンクラブページの「新規登録」からご入会いただいても大丈夫ですが、IDがふたつになりますのでご注意ください。

Q子供が選手として登録してます。同じメールアドレスで公式ファンクラブに入れますか。
A

メールアドレスを重複して登録することはできません(同じメールアドレスで別のお名前での登録はできません)。すでにご登録のお名前で公式ファンクラブにご入会いただくか、別のメールアドレスで新規IDを発行のうえ、ファンクラブへご入会ください。

Q会員証は発行されますか。
A

デジタル会員証をお使いください。ログイン後に、会員証のアイコンをクリックすると表示されます。

Q未成年ですが、公式ファンクラブに入れますか。
A

未成年者の方は、入会にあたり保護者の方の了承を得てからご入会ください。

Q入会特典が届きません。
A

マイハンドボールにご登録の住所へ、ご登録の翌月に順次発送いたします。例:8月に入会の場合、9月に発送。
ご登録の住所に不備がある場合は発送ができませんので、正しいご住所のご登録をお願い申し上げます。入会した翌月を過ぎても入会特典が届かない場合は、お名前、メールアドレス、マイハンドボールのID、および入会特典が未着である旨を、日本ハンドボール協会のお問い合わせフォームにてご連絡ください。

Qチケットの優先販売はありますか。
A

優先販売を行う際は、公式ファンクラブページおよび、公式ファンクラブメンバー向けにメールマガジンでお知らせします。

Qメールマガジンが届かないのですが。
A

協会からのお知らせを「受け取る」に設定しているかご確認ください。マイハンドボールログイン後、メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、会員基本情報変更画面で確認できます。
一定期間メールマガジンが届かない場合は、大変お手数ですが、以下の設定内容などのご確認をお願いいたします。

1.登録しているメールアドレスが正しいかどうかご確認ください。また、協会からのお知らせを「受け取る」に設定してあるかご確認ください。マイハンドボールログイン後、メニュー>会員情報>詳細変更から確認・変更できます。

2.携帯電話・スマートフォンのメールアドレスをご利用で、セキュリティ設定で、受信拒否等の設定がされている方は
メールが正しく届かないことがございます。
ドメイン指定されている場合は、「@japan-handball.jp」のメールの受信許可設定をお願いいたします。
※各キャリアのセキュリティ設定の方法に関しては、各キャリアのサポートセンターへお問い合わせください。

3.PCメールアドレスをご利用の方は、お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。「迷惑メールフォルダ」等をご確認いただき、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。

Qメールマガジンを再送してほしいです。
A

大変申し訳ございませんが、過去の配信済メールの再配信については対応いたしかねます。

Qメールマガジンの配信先を変更したいです。
A

配信先アドレスの変更は、マイハンドボールにログイン後にご自身で変更をお願いいたします。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「メールアドレス変更」ボタンをクリックしてください。入力した新しいメールアドレスにURLが届きます。変更前のメールアドレスでログインすると、変更が完了します。

Qメールマガジンの配信を停止したいです。
A

受信をご希望されない方は、マイハンドボールログイン後、メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、会員基本情報変更画面で、協会からのお知らせを「受け取らない」に変更してください。
変更してから配信停止までに数日のお時間を要する場合がございます点、ご了承ください。

Qファン会員登録しましたが、競技会員へ変更できますか。
A

変更はできないため、退会のうえ、新たに競技会員登録をしていただくことになります。公式ファンクラブの会費をお支払い済の場合は、お問い合わせフォームに、会員ID(新と旧)、姓名、電話番号、連絡先メールアドレス、ID変更の旨をお知らせください。公式ファンクラブへの所属を、システム上で移行いたします。

Q公式ファンクラブの入会をキャンセルしたいのですが。
A

ご入会のキャンセルはできませんので、退会手続きを行ってください。支払い済の会費は、退会を理由に返却はできませんのでご了承ください。

Q公式ファンクラブから退会したいのですが。
A

公式ファンクラブおよびマイハンドボール会員からの退会をご希望の場合は、本ページの「退会」欄をご参照ください。
マイハンドボールの会員IDを残したまま、公式ファンクラブからのみ退会したい方は、マイハンドボールのお問い合わせフォームからその旨お知らせください。

お問い合わせ窓口

マイハンドボールに関するお問い合わせは下記でお受けしております。

マイハンドボール コールセンター(DNPスポーツ情報管理サービス事務局)

お問い合わせフォームはこちら

※メニュー>サイトに関して>お問い合わせ からもアクセスいただけます。

※受付時間は、土日祝日、年末年始、当社指定の休日を除く、午前10時から午後5時までとなります。
コールセンタでは、マイハンドボールの操作に関するお問い合わせを受け付けております。
それ以外の内容(登録制度や大会の申込規程など)に関しましては、回答いたしかねますので、ご了承ください。

ページトップに戻る
ページトップに戻る